もちもち攻略庵。

ゲームとか車のこととか発信中(・・。)!

 

【ウイクラマガジン②】新しい試合エンジンとプレースタイルについて📚【20‐21シーズンのウイクラ攻略】

素点優位な時代の終わり

素点=特性値の時代がやってきました。先週号でもチラッと書いたのですが、ウイクラの試合に勝つ上では最重要に近い情報だと思うので改めて明言しておこうと思います。

 

f:id:papermoon1333:20201224140849j:plain

赤〇内の数値925が特性込み総合値。同884が素点

 

対戦相手との実力差を図るうえで重要なのは特性込みの総合値です(2020年12月現在)。

 

例として、特性込み1100/素点980のチームA VS 特性込み1150/素点950のチームBの試合が行われるとしたら確実にチームBが格上になります。旧試合エンジンでは逆で、素点の高いチームAを格上と考えるのが一般的でした。直近の試合バランスの調整によって特性値が勝敗に与える影響力が急激に増大したといって間違いないでしょう。

 

「特性込みの総合値で劣っていても素点で上回れば勝てる」という環境が無くなったことによって感じるやりにくさはあるものの、ポジティブに考えれば「特性を上げておけば20歳前半のチームで成熟した29歳のチームに勝つことも可能」ということです。

 

したがって育成のセオリーは「選手が若いうちに特性を十分に上げてリーグ戦を昇格し効率良く育成を進めること」ということになります。ただハイレベルなオンラインカップで結果を出すには特性を上げるためのレベルアップ素材が大量に必要になります。課金なしでは材料集めに時間がかかることから、無課金・微課金のプレイヤーが短期間にハイレベルなチームを作ってギャラクティックMCを連覇する!といったことは難しくなりそうです。

 

 

プレースタイルを生かす難しさ。

"なし"のほうがいいことも?

 

試合バランスの調整によって選手の動きも変化しました。有効に機能する戦術がそうでなくなったり、フォーメーション間の相性も変わったと思います。戦術とフォーメーションについては次の機会にご紹介するとして、今回はプレースタイルについて書きたいと思います。

 

多くの選手は獲得時からプレースタイルを持っています。「プレースタイルはあればあるほどいい!選手の動きに特徴が出て面白いし組み合わせ次第でチームが強くなる。悪くなることはほとんどない」というのが旧試合エンジンでの基本だったと思うのですが、今は違います。プレースタイルが発動するとチーム状況が悪くなることもあるのです。

 

ポイントは選手間のシナジーが上手く働いているかどうか。「チャンスメイカー」はボールを受けて運ぶ動きをする、「ラインブレーカー」は敵DFの裏を取るランニングをするといったプレースタイルごとの特徴は変わっていないのですが、実際に試合をしてみると各選手のプレーが噛み合わなくなるケースが頻繁にみられるのです。これはおそらく○○のプレースタイルが悪い!といった問題ではなく、選手AIの問題なのでしょう。多彩なはずの選手がチームになった途端に気の利かない選手になってしまうというイメージです。各選手が特徴あるプレーをする"だけ"で終わりがちになっている。選手たちは急にワガママになって連携しにくくなったのかもしれません。

 

とにかくプレイヤーは、昨シーズンよりも手間をかけてわがままな選手達をまとめてチームにする必要があるのです。

 

もちろん上手くいかない場合はフォーメーションやポジションを変えてみたりするのですが、なかなか解決しない場合もあります。そんな時はプレースタイルを外すことで意外なほどあっさりと上手くいくこともあるので"なし"の選択肢も時にはアリです。戦術的な解決方法については次号?でご紹介出来ればと思っています!

 

 

"良さげ"なプレースタイルと生かし方

 

2列目からの飛び出し

中盤付近から飛び出して決定機に関与するプレースタイルです。オフザボールのランニングで前線へ飛び出してくる動きはラインブレーカーに少し近いのですが、特徴は「FWが前線にボールを運んだ後に飛び出す」ということです。CFやSTがボールを受けてパスの相手を探すタイミングで飛び出すため、それまでは一定の中盤ポジションで"チャンス待ち"のポジショニングをする傾向があるのです。

 

「2列目の飛び出し」を持った選手は4-3-3のトップ下(4-2-1-3の"1"もしくは4-1-2-3の"2")で起用するとGOODな動きをします。3トップの仕掛けた攻撃によって生まれたスペースに飛び込んでくれます。

 

…こんなところで②は完!次回をお楽しみに♪

 

 

改めてこんにちわ!もちもちです🎄前回書き終えたときは完全に年最後の更新と決めてあとがきを書いていたのですが、なるべく小まめに!をモットーに始めた「ウイクラマガジン」なので、創刊号の配信からちょうど一週間がたった今日更新としてみました。

 

しかしウイクラの仕組みや戦術について語ろうと思うと話が伸びるわ伸びるわ。。Aを話すにはA-1とA-2を話さなきゃダメだろ!とつなげていくと、かかる時間も文章も長くなります。。なのでアトガキだけでは脳死モードで何も考えずに書きます。よろしくお願いします。

 

ほんとはイイね!って感じの3バック戦術とダメな気がするプレースタイルもご紹介しようと思っていたのですが、思ったより話が伸びてしまったので次回へ伸ばしました。3バック戦術のほうはAIさん(@AI0322687056)開催の4バック禁止プライベートリーグで精度を試しつつ、お墨付きを得られたらより自信をもってご紹介したいと思います。

 

…こんなところで書きたいことは書けたかな。冬は寒すぎてランニングに行きたくなくなる!だから太る!!🐖巷ではコロナの変異とか言ってて「は?」という感じです。ほんとに人類にとって試練の年ですね。Twitterでも身近な人の健康と経済の停滞の間でせめぎ合う論争を目にしますが、情報不足かつ問題が問題なだけに天秤にかけるのは難しい。とにかく暖かくお過ごしください!!🎄🍎

 

次回の更新は一週間後となると29日なのですが、もちもち攻略庵も年末年始休みに入るかもしれないのでわかりません! とりあえず言っておきます!よいお年を!来年もよろしくお願いします🎍

 

◆週刊(?)ウイクラマガジンまとめ◆

◆その他ウイクラ攻略情報◆

Twitterでも攻略情報を発信中!◆

 

もちもち🦀ゲーム&サッカーブログ (@Banega_Nomad)