もちもち攻略庵。

ゲームとか車のこととか発信中(・・。)!

 

【ウイクラ戦術マガジン⑥】前半と後半で流れが大きく変わる。ホーム&アウェイでも結果に大差?📚【20‐21シーズンのウイクラ攻略】

 

前半と後半で流れが大きく変わる。ホーム&アウェイでも結果に大差?

 
ありえない失点をしても静観でOK?

 

「かなり格下の相手に先制点を奪われる」。こういった試合展開を目にする機会が多くなったと思います。Twitterなどでもそういった話をよく聞きますので、今回は「時間ごとの試合展開」について書いてみたいと思います。

 

ジャイアントキリング自体は以前からあったことですし、よくある話だと思われる方もいるでしょう。しかし今シーズンマッチをやってみるとカップ戦を含めて3~5試合程度”不可解な失点”をもらう気がします。

 

また他にも「ホーム&アウェイでスコアが大きく変わる」、「失点後まるで動揺したかのようにパスミスを連発する」といったことが見られます。

 

 

 

 

ここまで試合展開に影響する"ドラマな展開"が見られるようになったのはウイクラを3年以上プレイしていてはじめてです。

 

格下相手に不利な展開を見ると「戦術が悪いのかもしれない、なにかを変えなくてはいけない」と思ってしまうものです。しかし負けていても手を加えない方がいいケースもあります。私のチームでは格下相手に前半でビハインドだったケースでも高確率で後半に逆転できています

 

リアルの試合でもメガクラブが格下のチームに失点することがあるように、「格上でも先制点を奪われることくらいあるでしょ!」ということなのかもしれません。

 

以前のウイクラにはなかった試合展開なので驚かれる方も多いと思いますが、「格下との試合であれば前半の内容が悪くても、後半に逆転できる可能性がある」ということを覚えておくといいでしょう。

 

下手に戦術を変えたり、攻守バーを操作するとパスミスが増えたり、戦況がより悪化する場合もあります。MCなどに挑戦する場合はいろいろなチームとの試合で多めに検証しておく必要があると思います!

 

こんなところで⑥は完!次回をお楽しみに✨

 

 

 

◆週刊(?)ウイクラマガジンまとめ◆

◆その他ウイクラ攻略情報◆

Twitterでも攻略情報を発信中!◆

 

もちもち🦀ゲーム&サッカーブログ (@Banega_Nomad)