◆戦局に応じて攻守レベルを調整する◆
今回は「攻守スライダー」の使い方についてご説明したいと思います。
ゲーム内のヘルプには、スライダーを「左にスライドさせると守備的に、右にスライドさせると攻撃的になります」とあります。試合を見ながら操作するとわかるのですが、スライダーは攻撃人数と守備人数を調整する項目なのです。
例えば、攻撃時にスライダーを右端へ動かした場合(超攻撃的)DF1~2人以外のフィールドプレイヤー全員が前線に上がります。攻撃が成功すれば問題なしですが、そのままボールを奪われるとピンチになります。また超攻撃的な状態では味方同士で混雑が起きてしまいゴールを決めにくい印象があります(試合エンジンの更新などで変化する)。
守備時にスライダーを左端へ動かした場合(パークザバス『超守備的』)は、FWを含めたフィールドプレイヤーのほぼ全員が自陣へ引いて守備に参加します。守備人数を増やすことで失点が減るケースもありますが、「FWが自陣にいるためボールを奪ってもスムーズに攻撃できない=再びボールを奪われて失点する」といった事が起こる場合もあります。
結論としては「攻撃時にはスライダーを少しだけ右へ、守備時にはスライダーを少しだけ左へ動かすのが効果的。"超攻撃的"、"パークザバス"にはデメリットがある」ということが言えるでしょう。
少しイレギュラーな使い方としては「攻撃時にスライダーを少しだけ守備的にする(左へ動かす)」というものがあります。実際に使ってみたところビルドアップがスムーズになった気がしました。「パスミスが多い」「慎重に攻撃してほしい」と思う方は使ってみてもいいかもしれません。
ただし攻守スライダーを使わないという選択肢もあります。スライダーの効果は試合エンジンのアップデートによって変化しますし、使うことで失点する可能性もあるので慎重に動かす必要がありますね!なので無理に使うことは無いと思います。スライダーを使わないことで、そのチームらしい戦い方を見ることができるはずです。
また、マネージャーカップなどでは攻守スライダーを動かせない(MCCでは可能)ので、オンラインカップで優勝したい!と思うプレイヤーにとって試合中の操作なしで勝てるチームを作ることはとても有意義で重要なことだと思います。
◆週刊(?)ウイクラマガジンまとめ◆
◆ウイクラ攻略情報まとめ◆
◆ウイクラの選手図鑑◆
もちもち🦀ゲーム&サッカーブログ (@Banega_Nomad)